前回のおさらい
農家の年収を上げるためにはどうすれば良いのだろう?
をテーマに前回は、
利益 = 売上 – 経費
の内、売上を上げるには?を考えてみました
農家 年収 上げるためにはどうすれば良いの?
農家の年収を上げるために、わたしがどのようなことを考え、実行しているかをご紹介します
今回は”経費を抑える”について
考えていること、実践したことを
書いてみようと思います
昨年度の経費内訳
昨年度の確定申告の経費項目で
金額の多い順に並べてみました
- 人件費(雇人費)
- 倉庫の賃借料(小作料・賃借料)
- 農業機械の減価償却費(減価償却費)
- 肥料費
- 貯水タンクやコンテナ等の諸材料費(諸材料費)
- 農業機械の修繕費(修繕費)
- JAさんの運賃手数料(荷造運賃手数料)
※()表記は申告書内表記
上記項目は、軒並み10万円超えでした
就農初年度のみ多く発生する費用
就農初年度のみ多く発生する費用として
- 倉庫の賃借料
- 農業機械の購入費
- 貯水タンクやコンテナ等の諸材料費
があります
- 倉庫は仲介業者への手数料
- 諸材料費は一度購入すれば数年は購入不要な物
の割合が多いからです
そして、就農時にはどうしても
軽トラや管理機、トラクター等の農業機械の購入費割合が
多くなります
就農初年度のみの費用を抑えるには
その1 農業機械の購入費を抑える
わたしが実践したのは
- トラクターを購入しない
- 管理機を格安で購入
です
土地をお借りした地主さんの内、何名かは
トラクターをお持ちでした
トラクターは必須農機具ですが、
購入資金も格納場所も無かったので
地主さんにお金をお支払いし
農地を耕していただきました
又、JAさんに協力いただき
近所の農家さんから不要となった管理機を
格安で購入しました
※ちなみに
Yahoo等のオークションサイトで安く購入するのは
機械整備ができる方以外は止めておいた方が良いです
初期不良品だった場合の対応がとても難しいからです
その2 コンテナ等の諸材料費を抑える
実は運搬用のコンテナやトンネル用の支柱は大量に必要となります
これ等資材も研修先のJAさん経由で他の農家さんから譲り受けました
ちょっと長くなったので、今回はここまでにしたいと思います
コメント