ネギ苗の作り方

ネギ植え替え 土寄せ後農作業
ネギ植え替え 土寄せ後

我が家では現在、8月の定植の為に
ネギ苗を作っており、その作り方をご紹介します

2月に”ごんべえ”で畝に種まきした苗になります
↓ごんべえ

発芽するまでビニールを被せ、
さらにその上から透明マルチを被せる
という撒き方で行っています
冬に撒くので、結露した水で発芽します
発芽後の水やりは不要です

ごんべえ
種まき用ごんべえ
ビニールトンネル

そして、この地方では5月に植え替えます

↓は5月の植え替え後です
深さ10~15cmほどの穴を開け、その中にネギを落とし
埋め戻します
尚、植え替え時も水やりは不要です

長ネギ 植え替え後
長ネギ 植え替え後

植え替えた後、3回程、
化成肥料を撒いた後に管理機で土寄せをします

今日、3回目の土寄せを行ったので、後は8月の定植まで
このまま待ちます

コメント

タイトルとURLをコピーしました